スリランカ最終更新日:2021年3月15日
生物多様性条約 締約国(1994年6月21日)
・ABSに関する国内法令は未だ策定されていないため、遺伝資源の取得、利用、国外移転(送付による移転等を含む)について
 は、スリランカ政府に確認しながら手続きを進める必要がある。
・サンプルの移転には、権限を有する機関の発行する素材移転契約書(MTA)(下記「その他」参照)が必要。
 またMTA締結には、事前の情報提供に基づく合意(PIC)と相互に合意した条件(MAT)を取得、締結することが前提条件
 とされている。
・遺伝資源の種類により、その管轄省庁は異なる(下記「各遺伝資源の管轄省庁」参照)。
・スリランカの伝統的品種、固有種は交換が制限されている。
・環境省の生物多様性事務局が、生物多様性条約、名古屋議定書、国内法的措置、多国間協定関連の業務を調整している。
・生物資源へのアクセスに関するスリランカの方針は、”National Policy on Access to Biological Resources,sustainable
 Use and Benefit Sharing”(下記「その他」参照)において言及されている。
| 遺伝資源の種類 | 管轄省庁 | 
| 農業種 (穀物、野菜、果樹、ベリー他、近縁野生種を含む)  | 
農業省 農業局 (Department of Agriculture, Ministry of Agriculture)  | 
| スパイス作物 | 輸出農業局 (Department of Export Agriculture)  | 
| 森林種 | 野生生物・森林保全省 森林局 (Forest Department, Ministry of Wildlife and Forest Conservation)  | 
| 花卉 | 環境省 国立植物園局 (Department of National Botanic Gardens, Ministry of Environment)  | 
| 薬用植物 | 保健省、先住民医学局、アーユルヴェーダ局、森林局 (Ministry of Health, Department of Indigenous Medicine, Department of Ayurveda, Department of Forest)  | 
| 魚類、水産生物、水棲動物 | 漁業・水産資源開発省、国立水産研究庁 (Ministry of Fisheries and Aquatic Resources Development, National Aquatic Research Agency (NARA))  | 
| 菌類、細菌、その他の微生物 | 特定の省庁は決まっていない、環境省と生物多様性事務局の管轄にある | 
| 家畜 | 動物生産・健康局 (Department of Animal Production and health)  | 
| 野生動物 | 野生生物・森林保護省、野生生物局 (Ministry of Wild life and Forest Conservation, Department of Wildlife Conservation)  | 
| ヒトの腸内細菌や皮膚常在菌、病原微生物など | 保健・伝統医薬省 薬学研究所 (Ministry of Health and Indigenous Medicine, Medical Research Institute)  | 
| 環境サンプル(土壌、水、沈殿物、空気)に含まれる微生物 | 環境省その他関係官署 | 
| 伝統的知識 | 農業省(Ministry of Agriculture) 保健・伝統医薬省(Ministry of Health and Indigenous Medicine) 文化省(Ministry of Cultural Affairs)  | 
ABSについての国内の中央連絡先(National Focal Point: NFP)および
権限ある国内当局(Competent National Authority: CNA)
https://absch.cbd.int/countries/LK
・スリランカ政府(環境省)発行のモデルMTA[非商業利用]
Agreement for the Transfer of Biological Resources for Non-Commercial Research
・スリランカ政府(環境省)発行のモデルMTA[商業利用]
Agreement for the Transfer of Biological Resources for Commercial Research
・National Policy on Access to Biological Resources, sustainable Use and Benefit Sharing 原文(外部リンク)
生物資源へのアクセス、持続可能な利用、利益の配分に関する国家政策 和訳(ABS支援室仮訳)
Copyright © National Institute of Genetics ABS Support Team for Academia All Rights Reserved.