国立遺伝学研究所 ABS学術対策チームでは、2021年10月28日(木)16時00分から 2021年度第6回ABS講習会
「海外遺伝資源の取得と利用における心得」を開催いたしました。多数のご参加、誠にありがとうございました。
海外遺伝資源の取得と利用における心得
九州大学 深見 克哉 先生
1984年に九州大学を卒業後、総合化学会社に入社。
主にバイオテクノロジーを用いた食品素材の研究開発に従事し、アミノ酸発酵、天然調味料(魚醤等)、
機能性オリゴ糖等健康機能素材の研究開発・商品開発・事業化に取り組む。
2004年1月より九州大学に移り、知的財産本部にて大学で創出された財産(含技術)の移転やこれらの
財産を基盤とした研究企画・支援を、2011年より有体物管理センターにて成果有体物(有形資産)の
授受に関する研究及び実務(契約・研究企画等)を中心に行っている。
博士(農学)、技術士(生物工学部門)、RTTP、焼酎コンシェルジュ、一級小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士
開催日時:2021年10月28日(木) 16時00分-17時00分(1時間)予定
配信方法:ウェビナー(Zoom)
参加登録:下の7.参加登録 にある、「参加登録」よりご登録下さい。
視聴方法:参加登録時にご記載のメールアドレスに届いた登録完了メールにある
「ここをクリックして参加」よりご参加下さい。
15時45分から接続可能です。(接続確認をお願いいたします。)
15時55分迄にご参加をお願いします。
リマインドメール(セミナー開始1時間前に送信予定)に、資料のダウンロード方法を記載いたします。
参加登録時に、「質問とコメント」欄を設けております。
本会に関するご質問等がございましたらご記載下さい。
日本語
本会は終了いたしました。多数のご参加、誠にありがとうございました。
【お問合せ先】
国立遺伝学研究所 ABS学術対策チーム
〒411-8540静岡県三島市谷田1111
TEL: 055-981-5831 FAX: 055-981-5832
URL: https://idenshigen.jp/
e-mail: abs@nig.ac.jp